忍者ブログ
最新記事
(08/05)
(07/11)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Toy Scooter
性別:
男性
職業:
はいぱー情報通信・電気くりえーたー
趣味:
読書
自己紹介:
wiki始めました・・・
//
統一性の無いblogになってきました、 資格とかLinuxとか・・・。
[48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮想環境にtelnet接続すべく設定変更です。

まずはVirtualBoxの設定です、
"ネットワーク"をクリックして・・・
v_net_00.jpg


①"ホスト インターフェース"(+の付いたフォルダアイコン)を
クリックしインターフェースを作成
②"割り当て"右のプルダウンメニューにて
"ホスト インターフェース"を選択
③"インターフェース名"右のプルダウンメニューにて
作成したインターフェースを選択
"OK"ボタンをクリック。
v_net_01.jpg

ブリッジ接続を設定します、
因みにハブに繋いでいない等、物理接続が無効の
場合、ゲスト-ホスト間の通信が出来ません、
ファイヤーウォールの設定も忘れずに・・・。
bridge_00.jpg

自動アドレス割当の場合、ゲスト、ホストには
別アドレスが割当てられます、
固定アドレスの場合は重複しないよう設定しましょう。
bridge_01.jpg

ゲストOSは取敢えず自動アドレス割当動作を確認後、
固定アドレスとしました。
bridge_g.jpg

ホストOSも同様に自動アドレス割当動作を
確認後に固定アドレスとしました。
bridge_h.jpg

固定アドレスの設定例です。
最近のルータはDNSがgwの設定で動きます、
便利!
bridge_02.jpg

ゲストOS"resolv.conf"の設定例です。
----------------------------------------
tmp@debian:~$
tmp@debian:~$ cat /etc/resolv.conf
search mshome.net
nameserver 192.168.X.1
tmp@debian:~$
----------------------------------------

同じく"interfaces"の設定例です。
----------------------------------------
tmp@debian:~$
tmp@debian:~$ cat /etc/network/interfaces
# This file describes the network interfaces available on your system
# and how to activate them. For more information, see interfaces(5).

# The loopback network interface

iface eth0 inet static
address 192.168.X.233
network 192.168.X.0
netmask 255.255.255.0
broadcast 192.168.X.255
gateway 192.168.X.1

iface lo inet loopback

auto eth0 lo

# The primary network interface
tmp@debian:~$
----------------------------------------

おまけ①
NATモードですがゲスト>ホストへの
telnet接続が可能でしたが、逆はムリ、
半泣きしながら英文マニュアルを読み
設定しましたが無理なようです。
telnet.jpg

因みにマニュアル設定例はsshでした。
コマンド プロンプトで
C:\Program Files\Sun\xVM VirtualBox
(デフォのフォルダにインストールした場合)
に移動し以下を実行。
----------------------------------------
VBoxManage setextradata "bc_img_debian" "VBoxInternal/Devices/pcnet/0/LUN#0/Config/guestssh/Protocol" TCP
VBoxManage setextradata "bc_img_debian" "VBoxInternal/Devices/pcnet/0/LUN#0/Config/guestssh/GuestPort" 22
VBoxManage setextradata "bc_img_debian" "VBoxInternal/Devices/pcnet/0/LUN#0/Config/guestssh/HostPort" 2222
----------------------------------------

おまけ②
無線ブリッジでゲストOSの認証(TKIP)失敗に
気付かずはまった事は内緒です、
CUIで認証させるツールがあればよいのですが・・・。

おまけ③
固定アドレスブリッジ接続でゲストOS起動後、
ホストOS"ネットワーク接続"にてVirtualBoxの
仮想インターフェース表示が有効とならない場合が
あるようです、
しかも無効表示なのに接続可・・・
これもはまりました。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL: