忍者ブログ
最新記事
(08/05)
(07/11)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Toy Scooter
性別:
男性
職業:
はいぱー情報通信・電気くりえーたー
趣味:
読書
自己紹介:
wiki始めました・・・
//
統一性の無いblogになってきました、 資格とかLinuxとか・・・。
[39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [22]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

pppが必要なのでカーネル再構築です・・・。

カーネル更新はconfigを配布デフォに戻してしまったのでしょうか・・・
と、言う事で、
kurobox-sources-2.6.25.patch
pub/linux/kernel/v2.6/linux-2.6.25 .tar.gz
をDL。
----------------------------------------
KURO-BOX:/usr/src#
KURO-BOX:/usr/src# unem  ame -r
2.6.25-kuroboxHG
KURO-BOX:/usr/src# wget http://www.genbako.com/kurobox-sources-2.6.25.patch



KURO-BOX:/usr/src#
KURO-BOX:/usr/src# wget http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.6/linux-2.6.25.tar.gz



KURO-BOX:/usr/src#
----------------------------------------

解凍されたディレクトリに移動し、パッチを充てます、
尚、"patch"コマンド実行時"hank"の文字が出た場合
・DLしたpatchが間違っている
・インストールツール不足
の可能性があります。
----------------------------------------
KURO-BOX:/usr/src#
KURO-BOX:/usr/src# tar xzvf linux-2.6.25.tar.gz



KURO-BOX:/usr/src#
KURO-BOX:/usr/src# cd linux-2.6.25
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# patch -Np1 <../kurobox-sources-2.6.25.patch



KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
----------------------------------------

作業順です。
・玄箱用configを作成(上書き更新だけ)
・cpuの指定
・現config(配布状態?)の保存
----------------------------------------
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# cp config_kuroboxhg .config
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# export ARCH=ppc
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# make oldconfig



KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
----------------------------------------

menuconfigを起動します。
----------------------------------------
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# make menuconfig
----------------------------------------

プログラムを生成、長いです。
(約1時間強)
----------------------------------------
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# make vmlinux



KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
----------------------------------------

こちらも作業順です。
・オブジェクトファイル"vmlinux"を"/boot/"配下に"vmlinux.bin"として上書き
・"System.map"も"/boot/"配下に"vmlinux.bin"として上書き
・"make"後にインストールを実行(約1時間強?)
・再起動
----------------------------------------
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# objcopy -O binary vmlinux /boot/vmlinux.bin
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# cp System.map /boot/
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# make modules;make modules_install



KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# shutdown -r now
----------------------------------------

おまけ
"make menuconfig"後のスクリプトです。
(ログアウト可)
----------------------------------------
KURO-BOX:~# cat remake.sh
make vmlinux
objcopy -O binary vmlinux /boot/vmlinux.bin
cp -f System.map /boot/
make modules
make modules_install
date
KURO-BOX:~#
KURO-BOX:~# cd /usr/src/linux-2.6.25
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25#
KURO-BOX:/usr/src/linux-2.6.25# nohup sh /root/remake.sh &
----------------------------------------
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
忍者ブログ*[PR]