忍者ブログ
最新記事
(08/05)
(07/11)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Toy Scooter
性別:
男性
職業:
はいぱー情報通信・電気くりえーたー
趣味:
読書
自己紹介:
wiki始めました・・・
//
統一性の無いblogになってきました、 資格とかLinuxとか・・・。
[76]  [75]  [74]  [73]  [69]  [72]  [71]  [70]  [68]  [67]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マウントに関しておさらいしてみました。

前以てマウントポイントを作成、
vlmとしました。
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# ls /home/tmp/vlm/
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

追加するパーティションのファイルシステムを確認、
もっと良い確認方法があるかも知れません。
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# fsck -N /dev/hda4
fsck 1.40-WIP (14-Nov-2006)
[/sbin/fsck.ext3 (1) -- /home/tmp/vlm] fsck.ext3 /dev/hda4
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

fstabに起動時、自動マウントさせる記述を追加します、
boot時にファイルシステムを2番目にチェックする様記述しました、
下記は記述追加前後の差分です。
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# diff /etc/fstab /root/old/fstab
9,10d8
< # ADD
< /dev/hda4     /home/tmp/vlm   ext3    defaults        0       2
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

再起動後、マウント状態を確認、
無事マウントされている事が確認できます。
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# df -h
Filesystem          サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
/dev/hda1             3.5G  3.0G  404M  89% /
tmpfs                 126M     0  126M   0% /lib/init/rw
udev                   10M   56K   10M   1% /dev
tmpfs                 126M     0  126M   0% /dev/shm
/dev/hda4             251M   11M  228M   5% /home/tmp/vlm
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

試しに現在のfstabファイルをvlm下にコピーし、
存在を確認、アンマウントしてvlm下にファイルが
無い事を確認します。
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# cp /etc/fstab /home/tmp/vlm/
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# ls /home/tmp/vlm/
fstab  lost+found
debian:/home/tmp# umount /dev/hda4
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# ls /home/tmp/vlm/
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

ここが今回の発見なのですが、fstabに記述済みの
マウントポイントは"mount マウントポイント"を
実行するとマウントされます、具体的には
今迄
mount -t ext3 /dev/hda4 /home/tmp/vlm
再発見
mount /home/tmp/vlm/
深いです・・・
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# mount /home/tmp/vlm/
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# df -h
Filesystem          サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
/dev/hda1             3.5G  3.0G  404M  89% /
tmpfs                 126M     0  126M   0% /lib/init/rw
udev                   10M   56K   10M   1% /dev
tmpfs                 126M     0  126M   0% /dev/shm
/dev/hda4             251M   11M  228M   5% /home/tmp/vlm
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

再度マウントしたパーティションの内容を確認。
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# ls /home/tmp/vlm/
fstab  lost+found
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

おまけ
mtabの内容です、/dev/hda4に関する記述が
自動的に追加されてます。
----------------------------------------
debian:/home/tmp#
debian:/home/tmp# cat /etc/mtab
/dev/hda1 / ext3 rw,errors=remount-ro 0 0
tmpfs /lib/init/rw tmpfs rw,nosuid,mode=0755 0 0
proc /proc proc rw,noexec,nosuid,nodev 0 0
sysfs /sys sysfs rw,noexec,nosuid,nodev 0 0
procbususb /proc/bus/usb usbfs rw 0 0
udev /dev tmpfs rw,mode=0755 0 0
tmpfs /dev/shm tmpfs rw,nosuid,nodev 0 0
devpts /dev/pts devpts rw,noexec,nosuid,gid=5,mode=620 0 0
/dev/hda4 /home/tmp/vlm ext3 rw 0 0
debian:/home/tmp#
----------------------------------------

独り言
基本に戻るって大切ですね・・・。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
忍者ブログ*[PR]