忍者ブログ
最新記事
(08/05)
(07/11)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Toy Scooter
性別:
男性
職業:
はいぱー情報通信・電気くりえーたー
趣味:
読書
自己紹介:
wiki始めました・・・
//
統一性の無いblogになってきました、 資格とかLinuxとか・・・。
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取敢えず製品付属のCD-ROMでインストールです。


DHCP環境下なのでCD-ROMから
"KuroBoxSetup.exe"を起動、
"セットアップ開始"ボタンを押します。
kuro_04.jpg

1度失敗したのですが再度実行すると電源再投入の表示が、
で電源再投入し動作を確認するもEMモードでの起動、
これ何回も繰り返し・・・。

どうやらCFの容量に問題がありそうな予感、
たしか日本のvoip-infoでCF化の際、システム領域で
2GB必要云々と記載してあった事を思い出し
急遽手動インストールに切り替えました。

Tera Termでログインし
kuro_05.jpg

念の為、
----------------------------------------
# echo -n 'NGNG' > /dev/fl3
# reboot
----------------------------------------
を実行し再起動。

CD-ROM"KuroBoxSetup.exe"を利用しIPアドレスを確認、
ログインしEMモード(MontaVista?)でパーティションを切ります、
尚、今回はCFの為、swapは作りませんでした。
----------------------------------------
#
# /sbin/mfdisk -c /dev/hda

Command (m for help): p

Disk /dev/hda: 16 heads, 63 sectors, 8060 cylinders
Units = cylinders of 1008 * 512 bytes

   Device Boot    Start       End    Blocks   Id  System

Command (m for help): n
Command action
   e   extended
   p   primary partition (1-4)
p
Partition number (1-4): 1
First cylinder (1-8060, default 1):
Using default value 1
Last cylinder or +size or +sizeM or +sizeK (1-8060, default 8060): 7060

Command (m for help): n
Command action
   e   extended
   p   primary partition (1-4)
p
Partition number (1-4): 3
First cylinder (7061-8060, default 7061):
Using default value 7061
Last cylinder or +size or +sizeM or +sizeK (7061-8060, default 8060):
Using default value 8060

Command (m for help): p

Disk /dev/hda: 16 heads, 63 sectors, 8060 cylinders
Units = cylinders of 1008 * 512 bytes

   Device Boot    Start       End    Blocks   Id  System
/dev/hda1             1      7060   3558208+  83  Linux
/dev/hda3          7061      8060    504000   83  Linux

Command (m for help): w
The partition table has been altered!

Syncing disks.
#
----------------------------------------

そんでもってマウント、
----------------------------------------
#
# mke2fs /dev/hda1



# mke2fs /dev/hda3



#
# tune2fs -c 0 /dev/hda1
#
# tune2fs -c 0 /dev/hda3
#
# mount /dev/hda1 /mnt
#
# mount /dev/hda3 /mnt2
#
# df -k
Filesystem           1k-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/ram0                 9677      5114      4563  53% /
/dev/hda1              3502256     32828   3291520   1% /mnt
/dev/hda3               488038      8239    479799   2% /mnt2
#
----------------------------------------

"/mnt2"下に"share"ディレクトリを作ります、
後で共有フォルダとなる為、パーミッションの変更も忘れずに、と。
----------------------------------------
# mkdir /mnt2/share
# chmod 777 /mnt2/share
----------------------------------------

添付CD-ROMの"image.zip"をwindows上で展開、
"tmpimage.tgz"を取出し、FTPで"/mnt2/share"下に配置、
"/mnt"下に展開します。
----------------------------------------
# cd /mnt
# tar xvzf /mnt2/share/tmpimage.tgz
----------------------------------------

再起動して完成です。
----------------------------------------
# echo -n 'OKOK' > /dev/fl3
# reboot 
----------------------------------------
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
←←   玄箱CF化③  HOME  玄箱CF化①   →→
忍者ブログ*[PR]