忍者ブログ
最新記事
(08/05)
(07/11)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Toy Scooter
性別:
男性
職業:
はいぱー情報通信・電気くりえーたー
趣味:
読書
自己紹介:
wiki始めました・・・
//
統一性の無いblogになってきました、 資格とかLinuxとか・・・。
[115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はSQL Serverデータソースの
構成を変更してみました。

と、言う事で"データソースの構成"をクリック。
accs_d_src_ii_00.png

"次へ"をクリック。
accs_d_src_ii_01.png

全選択の設定になっているので
"*"チェックボックスをオフにしましょう。
accs_d_src_ii_02.png

個別選択してみました、
本来はプルダウンメニュー用の設定なのでしょうが
今回は気分的にと言う事で、
尚、加えてリストの表示範囲を制限する為、
"WHERE"をクリック。
accs_d_src_ii_03.png

今回はIDが5以下を表示する様設定し
"追加"をクリック。
accs_d_src_ii_04.png

"OK"をクリック。
accs_d_src_ii_05.png

"ORDER BY"をクリックしIDを降順にする様設定し
"OK"をクリック。
accs_d_src_ii_06.png

"詳細設定"ボタンをクリック、
既に生成されている為、グレーアウトしてます、
"OK"をクリックし、"次へ"をクリック。
accs_d_src_ii_07.png

"クエリのテスト"をクリック。
accs_d_src_ii_08.png

変更の必要が無いので"OK"をクリック。
accs_d_src_ii_09.png

無事テスト完了です、
"完了"をクリック。
accs_d_src_ii_10.png

デバッガを実行すると無事表示されます、
ブラウザが今回もGoogle Chromeですけど・・・
accs_d_src_ii_11.png

次は項目を重複させる為、
元AccessDBにてリストを追加しました、
ID:2and22が重複している事が確認できます。
accs_d_src_ii_12.png

既存項目の追加にてDBを上書きした為、
"AccessDataSoureのタスク"にて
念の為、"スキーマの更新"をクリックし
"OK"をクリック。
(本エントリーの最上部画像参照)
accs_d_src_ii_13.png

"データソースの構成"をクリックし
"次へ"をクリック。
(こちらも本エントリーの最上部画像参照)
accs_d_src_ii_14.png

"*"、"一意の行のみ返す"(重複は除く)チェックボックスをオン、
"WHERE"をクリック。
accs_d_src_ii_15.png

検索対象IDを5以下とする設定を削除します、
"削除"をクリック。
accs_d_src_ii_16.png

削除されたので"OK"をクリック。
accs_d_src_ii_17.png

同様に"ORDER BY"をクリックし、プルダウンメニューより
"フィールド1"を選択、昇順ラジオボタンをオン、
"OK"をクリック。
accs_d_src_ii_18.png

クエリのテストをクリックしましょう。
accs_d_src_ii_19.png

本来、ID:22に存在する"家電、AV、カメラ"が
表示されない事が確認できます。
accs_d_src_ii_20.png

戻って"一意の行のみ返す"チェックボックスを
オフにしましょう。
accs_d_src_ii_21.png

同様にテストすると重複表示が確認できます。
accs_d_src_ii_22.png

おまけ
使用したSQLサーバ上のテーブルです。
tbl.png

独り言
SQL文が自動的に作成されるのは
ある意味恐ろしいですね・・・

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
この記事のURL:       
忍者ブログ*[PR]